あまジン★ガクモンの神様

おもしろ勉強マンガ

北野天満宮の近くにあるオススメ神社② 安楽寺天満宮 

バスを使わずJR円町駅から北野天満宮まで徒歩で行くコース。

 

大通りではなく住宅地の通りに入っていくと、小さいながら雰囲気のある天満宮を偶然に発見しました。

 

安楽寺天満宮

f:id:amazim76445483:20210717211548j:plain

おお、これは知らなかった。

f:id:amazim76445483:20210717211619j:plainf:id:amazim76445483:20210717211653j:plain

安楽寺天満宮』って、寺か神社かどっちやねん!みたいな変な名前です。


が、もともと『安楽寺』は菅公が九州の太宰府で葬られたお寺の名前で、江戸時代ぐらいまでは神仏習合で『安楽寺天満宮』と呼ばれていたそうです。それがいまの太宰府天満宮ですね。

 

いまではお寺はお寺、神社は神社とだいたい区別がつけられていますが、明治時代の神仏分離政策が実施されるまでは仏様も神様もごちゃまぜになっていることが多かったようです。

 

今でもいくつかのお寺や神社でそのなごりを見ることができます。その代表としては滋賀県日吉大社が有名です。

 

日吉大社については非常に興味深い神社なので、また機会があればこのブログでもしっかりご紹介してみたいと思います。

 

★↓見ていただけたら2つポチリ!と押していただけると励みになります。

  にほんブログ村 子育てブログへ